新米とうちゃんの子育て記録

2016年9月7日に息子が生まれた新米とうちゃんです。

仕事のこと

妊娠している妻の働き方をみて思うこと

今日は妻の働き方について。妊婦さんって平均的にいつまで働いて、いつ頃から仕事に復帰されるんでしょうか? 仕事をしていると関係各所の調整などもありますから、なかなか産休を取るにも準備が大変そう。うちは妻がフリーランスなのである程度タイミングは…

ほんとごめん…妻に八つ当たりをしてしまいました。

昨日は仕事でちょっと辛いこと…というかどうしても納得がいかないことがあり、夕方の打ち合わせが終わってからずーっとイライラしていました。 できるだけ仕事のイライラやストレスは家庭に持ち込みたくないと思いつつ、吐き出すところがないので、たまに愚…

自分のストーリーを話す。

久しぶりに自分の人生について話す機会があった。 自分がなにを考えているのか? その考えや想いの源泉はどこにあるのか? 相手に伝えながら自分で整理することができた。 今日、聞かれたことは あなたにとって大きく影響を与えた出来事を3つあげてください…

お互いを知る。

勤めている会社で年に一度の評価面談があった。取締役2名と面談し、昨年一年を振り返る。そして、課題と今年期待していることを伝えてもらい、今年の給与が決まる。 評価はモチベーションに繋がる。 昨年一年は頑張った自負もあったので、それなりに評価され…

人に話す。

年末からずっとモヤモヤしていたことがあった。なんとなく、ボンヤリとカタチが見えている状況がずっと続いていた。そのプロジェクトの今年度の進め方を関係メンバーで話し合った時に、そのボンヤリが一気に晴れた。 議論の形式としては、 僕が一方的にプラ…

つながりを作る。

最近、仕事で“場作り”をすることが多くなってきたので、久しぶりにコミュニティデザイナーの山崎亮さんの本を読んだ。 コミュニティデザインの時代 - 自分たちで「まち」をつくる (中公新書) 作者: 山崎亮 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2012/09/24…

価値の相対性。

世の中には価値のあるモノ、価値のないモノがある。でも、それは人それぞれ基準が違う。 最近、“働き方”について考える機会が多くなった。その時にまず考えるのは、自分自身のできること。そして、お金のこと。いまと全然違う環境で僕は生きていけるんだろう…

2016年が始まる。

2016年も始まったので、三日坊主になっていたこのブログも改めて“仕切り直し”で続けていきたいと思います。そこで、2016年の目標を書いてみました。

場にチェックインする。

ミーティングを始める前に最近意識することがある。それは会議の初めに「チェックイン」をすることだ。

部署の異動。

すごく小さなベンチャーで働いている。いわゆるスタートアップといわれるところ。もともとグラフィックデザイナーとして入社したのだが、初めて任されたのはWEBサイトの作成。どうしてもやる人がいないから…という理由で任され、しぶしぶ受けたのだが、これ…

チームとして動く。

最近、僕の担当しているプロジェクトに新しいメンバーが入った。プロジェクトといっても今までは僕ひとりだったので、大まかに期限を切り、目標を設定して作業するだけでも細かい仕様や実現するため手順は自分の裁量に任されている部分が多かった。

自分がどこにいるのかチェックするための計画を立てる。

今日、会社でしれっと忘年会の話題になり、「あー、もうそんな時期か…」と思った。そこで、今年の初めに立てた目標が書かれたメモ帳を探してみることにした。

“関係性の質”から始めること。

最近すごく気にしてることがある。それは、“関係性の質”である。これは、MITのダニエル・キム教授が提唱した「組織の成功循環モデル」のなかにある4つの質のうちのひとつで、「グッドサイクル」を回すために重要な要素である。