新米とうちゃんの子育て記録

2016年9月7日に息子が生まれた新米とうちゃんです。

2016年が始まる。

結局、このブログも2015年は三日坊主になってしまった。2016年“こそ”しっかりとアウトプットできるようにしていきたい。

僕の勤める会社は今日が仕事始め。ここで迎える4回目の新年。気づけばかなりの古参メンバーになっている。今日は全社ミーティングで各部署ごとの目標と各メンバーの目標を発表しあった。

僕が立てた目標は4つ

  1. 脱・三日坊主
  2. インプットしたものをしっかりアウトプットする
  3. 5年後を見据えたアクションをする
  4. ファーストペンギンになる

である。

脱・三日坊主

これは、まさにこのブログもそうだが、とにかく始まりの勢いはいいけど長続きがしない。年始に必ず立てる目標もいつのまにか「なんだったっけ?」となってしまう。大きな年間の目標しか立てないからうまくいかないのではないか?と思い、月の目標・周の目標を必ず立てることにした。今月の目標は【継続・習慣化】です。

 

インプットしたものをしっかりアウトプットする

大小をあまりこだわらず、日々の生活で気づいたことや理解したことをちゃんとアウトプットしていこうと思った。僕は人に話して物事を整理するタイプなので聞いてくれる人を求めてしまうのだが、頭の整理ができていない時にそばに人がいるとは限らない。なので、文章にしてアウトプットすることで少しでも頭の整理をできるようにしたい。

というのと、面白い記事や本を読んで「あー面白かった。ためになった」と思うが、それを人に要約して説明するのがあまりうまくないので、その練習になればとも思っている。

 

5年後を見据えたアクションをする。

どうしても日々の生活で目の前にあることを基準に良し悪しを判断してしまいがちなので…。2020年を目処に働き方を大きく変えられたらと思っている。いまの会社でやっていることに不満があるわけでもないが、「この先あと30年東京で時間に追われて仕事をしていくのはしんどいなぁ」と昨年末から考えるようになった。漠然とここに住みたいという土地はあるので、そこを拠点とした働き方などを模索し、生活拠点を変えるための基盤作り…の準備を少しずつ進めていけたらと思う。幸いにも僕の勤める会社は、“新しい働き方”を模索することに対しとても理解を示してくれ、「試験的に一定期間やってみます?」という感じだったので、協力してもらいながら試行錯誤できればと思っている。

 

ファーストペンギンになる。

ファーストペンギンとは、狩りのために群れの中で一番最初に海に飛び込むペンギンのことで、“勇気を持ってチャレンジできる”象徴でもある。組織においていろいろ変革していくことはとても勇気のいることですが、“まず自分がやってみる”という気持ちを大切に行動できればと思う。

2015年の後半は自分自身のWHYがなんであるか?についてたくさん悩んだおかげでかなり明確になってきたので、2016年はそれを少しずつ形にしていくようにしていきたい。