新米とうちゃんの子育て記録

2016年9月7日に息子が生まれた新米とうちゃんです。

習慣づけるために記録する。

先日会社の上司と話していて、継続化・習慣化の話題になった時に彼が使っているアプリを教えてもらった。

良い習慣を育むことを助けるToDoリスト

それがこのアプリ。

毎日目標としていることが達成できているのかを登録し、直感的に管理ができる。

デフォルトで項目があるので、それに自分の目標に当てはまる場合はとても簡単ですし、自由に設定もできます。また、その実行頻度の設定や、達成度も簡単に把握できるので非常に楽です。そして、デザインもシンプルで素敵です。

このアプリのいいところは6つしか目標を設定できないところだと思います。それ以上やっても多すぎるし、ちょうどいい数なのかもしれません。

目標をセットしてみました。

早速自分が習慣化させたいことを登録して記録を始めています。

1.  毎日30分読書

どんなに時間が取れなくても寝る前や仕事始める前に毎日30分は時間をとって読書をしようと思います。アウトプットするためにはインプットが必要…です。

2. 毎日個人ブログを書く

こにブログです。特に面白いことも人様に役立つことも書けてませんが、インプットしたものはアウトプットしないと整理できないので、そのためにも毎日感じたことを書こうと思います。

3. 日記をつける

ブログや人の目に触れるところには書けないこともあります。日々生活していて、むしろその方が多い気がします。でも、そんななかからも学ぶこともたくさんあるので、それば別の誰にも見られないところに記しておこうと思っています。

今年買った手帳が使いやすくて、結構気に入っているので今年は手帳を活用したいという思いもありますし…。ちなみに今年の手帳はこれです。

 

4. 英語を毎日30分勉強する

これもずっとやりたいなぁと思いながらできていなかったので、ちゃんと勉強し直そうと思って設定しました。いつも背伸びして挫折するので、まずは基礎から勉強し直そうと思っています。

 友人に勧められて、ここからスタートしようと思っています。

英文法のトリセツ?英語負け組を救う丁寧な取扱説明書 じっくり基礎編

英文法のトリセツ?英語負け組を救う丁寧な取扱説明書 じっくり基礎編

 

今年中には難しい話題でなければ日常会話は英語でできるようになりたいです。

5. 瞑想を毎日10分する。

これは昨年末から続けていることです。これの効果かどうかはわかりませんが、自分の内面に向き合うことが多くなり、最近色々な気づきがあります。これからもちゃんと続けていこうと思います。

運動がない!

これを設定する時にもちろん運動の項目も設定できました。ただ、運動は場所も選ぶし格好も選ぶので、なかなか毎日の習慣にするのは難しいかなと思いました。それよりも今一番興味があることを習慣化し、歯を磨くくらい日常になったときに、次のステップで運動の習慣化を目指していこうと思いました。

最近周りでトレイルランにはまっている方が増えているので、少し気にはなっています…。